自分だけの思いつき、など。

[PREV] [NEXT]
...... 2025年03月24日 の日記 ......
■ 2025/3/24 宮田菜穂子のことも忘れていない   [ NO. 2025032402-1 ]
松尾美樹のことは、不本意な形で別れさせられてから40年経つが、忘れられないでいる。亡くなってからでも5年半経つが、今も美樹は最後に別れた20歳のときや別れてから高円寺のアパートで銭湯に行く時のTシャツノーブラ姿、会社帰りに明大前駅で見かけた28歳くらい、新宿伊勢丹の新宿の母の行列に並んでいた時、再婚してから北習志野のアパートで西友に買い物に行くときのお下げ髪姿のままである。

そして、宮田菜穂子のことも忘れていない。大学入ってしばらくしてからか2年目か、ろくでなしの平山某の紹介で知り合いになったとき、サークルの部室で「今日私ノーブラなの」と話しかけてきたとき、その数日後に夜中に酔っぱらってアパートに押しかけ(よくアパートを知ってたな)、寝ているところに泊めてもらい、しかし何もできなかったこと(宮田はこのことを覚えていないらしい)、その他まぁ色々とあった。

亡くなってしまうとは思わなかったが、それから30年経っても年に一度は墓参りに行く。行ったところで墓石は何も語らず、5分も経たずに後にしてしまうが、宮田のことを忘れないことだけが今の俺にできる供養だと思っている。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー:
■ 2025/3/24 会社のパソコンが新しくなる。   [ NO. 2025032401-1 ]
これもまた会社でこっそり書いているのだけど。
会社で支給/貸与されているパソコンが新しくなりました。
今まではhp、今度はVAIO。
HPの前はなんだったかなぁ。
富士通から始まって、Dell、ダイナブック、

美樹の話はひとまずおいておこう。

ちょっと自分の来し方行く末の話でも。

母親にいわれていたけど、世間の風は冷たい。それが当たり前。今からでも、そんな世間に対応するべく、心を強く持とうかと。

母親は、自分が産んだ息子だからかわいいし、万全の信頼をおく。だけど、世間の人たちはそういう風には見てくれない。

背が低ければチビだと思うし、学校の成績がよくなければその程度だと判断する。母親は「うちの息子には無限の可能性がある」と思いがちだけど。いやそこまではないか。

要は、母親からはほめられて「あなたはいい子なのよ」と言われて大きくなるけど、世間の人たちというか、学校の同級生たちはそんな風には見てくれない。
であれば、仕方ない。もっと自分を主張するというか前面に出すというか誰かに何か言われても言い返そう。

・・・いやそんな話ではなかった。
中学のときの太田と宮永ってイヤな奴がいて、今思えば叩かれたらたたき返せばよかったよ、という話だ。

まぁ、続きは自宅で。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: