この部署、掃き溜めというかクズの集まりというかクセ強い奴が多いというか。
この間(といっても半年以上前)、10年以上の後輩たちと席を同じにする機会があり、色々と話していたら、当部の女性について「○○さんはクセが強い」という発言があった。 そうか、こういう人をクセが強いというのか。俺自身もずいぶん前に、今も仲良くしていただいている先輩から「ん、コイツはクセが強いと思った」と言われて、あぁまぁ確かにちょっと変わってますからねぇ、と思っていたけど、そうか、目の前に座っているこういう女性のことをクセが強いというのか。
確かに。このひと、ものすごくクセが強い。自分の意思を曲げない。人の言うことを聞かない。独特の考え方をしているし、独特の行動パターンがある。同じ部署になった当初はずいぶんとぶつかった。 ちょっと病を得てから少しおとなしくなったような気がするが、たまに話すと、やはり本質は全然変わっていない。
互いに目を見て雑談などできるようになったので、和解したというか仲良くなったように思っていたが、実はそんなことはないのである。
当方、もうすでに定年を過ぎてまもなく1年経ち、雇用延長の契約社員で働いているが、改めてなんで働いているのかよくわからない。
1年ごとの更新で65歳までの延長が、会社には用意されているが、そこまでして働く意味はあるのだろうか・・・・・・。 |
|